- Information
日常のこと
2022/01/31娘よ、旅に出よう。
スキーの楽しさに純粋に自然と引き込まれました。今となってはこの背中を見送るのが日常生活の一部です。しかし残念ながら、長野県にもまん延防止等重点措置が実施となり、学校スキー部は休部となりました。再開する2月中旬までの間、Sugiyama ski school キッズスクールにて週末スキーしてます。当該スクール(SIA)にはジュニアメダル検定が設定されており娘も目標に据え置いてます。娘の目標は親である私たちの目標でもあります。今シーズン頑張って合格しよう!背中を押すぞ、母と父は。
さあ、旅に出るぞ。パスポート&航空券は要らない、スキーsetのみ、あとはやる気!
奥志賀 ⇆ サンバレー キッズ遠足ツアー参加
楽しく帰ってきました。ツアー引率は同スクールの栗本先生。奥志賀とサンバレーをスキーで往復するなんて「ほぉー、やるじゃねえか」と、母と父はほっこりしました。栗本先生、コロナ対策しながらの安全第一なガイドをありがとうございました。楽しくスキーしながら志賀高原のダイナミックさを感じれるなんて羨ましいです。もちろん技術も自然と身についてきているようですね。奥志賀で暮らす中で育まれる五感と一期一会の数々を、ココロの宝箱に収めている姿を感じます。
娘よりSugiyama Ski & Snowsports School 栗本&永田先生へ。
「わたしをいろんなところに連れてってもらいました。栗本先生に『今日行きたいとこはどこ?』と聞かれたので、『一番はじっこにあるサンバレー!』と言いました。その夢が叶い奥志賀からサンバレーに着きました。スキーはとても楽しかったです。またツアーに参加したいです。そしてもっと上手になりたいです。栗本先生、どうもありがとうございました。」(写真左 栗本先生、同右 永田先生、センター娘です)
いよいよ2月ですね。
これより先もまだまだ厳しい寒波も十分に予想されますし、気象庁の予報でもそうだとリリースされてます。奥志賀の仲間内との立ち話でも必ず出てくるのは、挨拶がわりの「今年は雪が多いな!」の一言。そんな中、おかげさまで4月や5月GWご予約も多数頂いております。日程によっては空室も少なくなってまいりました。4月には雪解けから顔を出しはじめる「ふきのとう」と、ワタクシtesoro大将の手打ち蕎麦とのコラボをご披露したいです。keywordは塩です、塩! お楽しみに。。。
- この記事が気に入ったら
いいね!お待ちしております
この記事のあとによく読まれている記事
Category
New Post
Ranking
Archive
- 2024年12月 (8)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (7)
- 2024年8月 (5)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (8)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (8)
- 2024年1月 (7)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (11)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (8)
- 2023年5月 (6)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (6)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (7)
- 2022年11月 (7)
- 2022年10月 (10)
- 2022年9月 (8)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (8)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (7)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (12)
- 2020年12月 (10)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (5)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (13)
- 2020年2月 (10)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (14)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (11)
- 2019年9月 (12)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (10)
- 2019年4月 (17)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (19)
- 2018年12月 (17)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (30)
- 2018年9月 (23)
- 2018年8月 (21)
- 2018年7月 (14)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (10)
- 2017年11月 (16)
- 2017年10月 (15)
- 2017年9月 (12)
- 2017年8月 (9)
- 2017年7月 (11)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (10)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (10)
- 2016年12月 (10)
- 2016年11月 (16)
- 2016年10月 (12)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (2)