- Information
日常のこと
2021/06/28大感謝、根曲がり竹の差し入れです。
今、北信濃界隈は「根曲がり竹」談義でアツいこの頃です。
実はこれホントの話しで、例えば道で知人とすれ違えば「お前たけのこ狩り行ったか?」がほぼ通過儀礼的なコミュニケーションです。最寄りのマーケット、JA朝一、産直、道の駅へ出向いても売り切れか本日無しの看板が多くなってきました。もちろん知り合いの方とたけのこ狩りへ出掛けれれば相当ラッキーです。そんな根曲がり竹は、やっぱしここ北信濃のソウルフードです。今年もわたしたち家族は、地元山ノ内町にお住まいの“名人さん”からたくさんの根曲がり竹をいただきました。いつもいつもありがとうざいます。
下処理は基本に忠実にが大事。志賀高原の大きな旅館さんでは瓶詰めにしているところが多いと聞きます。蓮池・山の駅や大沼池レストハウス、他主要レストランにて在庫限りの楽しみが出来ると思います。8月繁忙期まで在庫どうかは分かりませんが、たけのこ汁として提供されてますので、その機会がありましたらお召し上がり下さい。1杯数百円のお味は本当に素朴で美味しいです。これからの数日間、わたしの朝食はサバ缶と地元味噌のたけのこ汁に、地元玄米、だし巻き卵、納豆、お漬物です。地物中心の朝ご飯を美味しく楽しませていただきます。この夏も健康第一な「食」とその想いを大切に。
来年の今頃は、わたしが打った二八蕎麦と、根曲りたけや山菜天ぷらと共に楽しめるよう腕を上げます。テゾーロのランチとして提供はできませんが(ごめんなさい)、いつかそんな機会がサプライズ且つタイミング良く訪れたら、その時はそう、一緒に楽しみましょうね。さて、戸隠への蕎麦道場通いも残すところあと2回となりました。本場戸隠で学ばせてもらえていることへの「感謝」と「誇り」を忘れることなく、伝統的な一本棒丸延しの自分スタイルを確立させます。2021年のグリーンシーズンも兎にも角にも前向きに、且つ真摯に、7月3日(土)よりスタートさせていただきます。
- この記事が気に入ったら
いいね!お待ちしております
この記事のあとによく読まれている記事
Category
New Post
Ranking
Archive
- 2024年12月 (8)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (7)
- 2024年8月 (5)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (8)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (8)
- 2024年1月 (7)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (11)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (8)
- 2023年5月 (6)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (6)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (7)
- 2022年11月 (7)
- 2022年10月 (10)
- 2022年9月 (8)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (8)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (7)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (12)
- 2020年12月 (10)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (5)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (13)
- 2020年2月 (10)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (14)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (11)
- 2019年9月 (12)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (10)
- 2019年4月 (17)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (19)
- 2018年12月 (17)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (30)
- 2018年9月 (23)
- 2018年8月 (21)
- 2018年7月 (14)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (10)
- 2017年11月 (16)
- 2017年10月 (15)
- 2017年9月 (12)
- 2017年8月 (9)
- 2017年7月 (11)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (10)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (10)
- 2016年12月 (10)
- 2016年11月 (16)
- 2016年10月 (12)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (2)