- Information
日常のこと
2020/12/01師走月、スタート。
師走スタートは最高な夜明けからはじまりました。
冬シーズン中、朝食の時間帯前後に岩菅山山頂から陽が上ってきます。快晴時、陽射しの自然な明るさに加え、雪原からの照り返しで絶妙なコントラストになる“瞬間”に出会えたりもします。春の残雪がだんだん消えていくのでなく、今、雪が根づきはじめているのが、今日の陽射しから伝わってきました。ホンモノな冬が見えてきた!そんな12月のスタートを迎えることが出来ました。写真は8時過ぎの奥志賀です。思わずうっとりしてしまいました。四季を通じ毎日毎日色んな景色と出会いますが、歳を重ねるごとにココロのピュアさが増していきます。奥志賀の自然に日々感謝です。
みなさんが大好きで止まない(笑)エキスパートコースも神々しく感じました。何となく紅葉掛かってる周辺ですが、そんなことはありません。先日、早朝は氷点下7度前後まで下がった日もありました。日中は10度を少し超え暖かく感じる日もありますが、11時から14時までの数時間に過ぎません。そうなんです、朝晩の気温差が顕著なんですね。天然の冷凍冷蔵という感じで、いいコンディションに維持されているのが館内からも伺えます。1日も早いグランドオープンが待たれますが、もうちょい我慢しましょう、お互いに、、。
サラサラっとした極上粉雪と共に、今シーズンも最高な時間を満喫してください。
さて、次回のtopicsは「@tesoro 2020′-21’燻製情報」をお届けしたいと思います(笑)。
今シーズンの燻製は、自他共に認める激ウマ定番スモークチーズチーズに加え、先シーズン幻に終わってしまった”鮭とば”にリベンジ挑戦中です。鮭は北海道・道東エリアから新秋鮭(白鮭)を仕入れました。現在ひたすら寒風にさらし、ひたすら乾燥させてます。噛んでも噛んでも噛み切れないのを理想としてます。例えばワンチャンがボーンジャーキを噛み噛みしているあの感じです。旨味エキス、これなんですよね、目指すのは、正にそれです。ある程度自分のレシピが完成しましたら、またこの場で紹介させて頂きます。師走月となりましたが、みなさま風邪などに気を付けて、どうか笑顔で健康にお過ごしください。
- この記事が気に入ったら
いいね!お待ちしております
この記事のあとによく読まれている記事
Category
New Post
Ranking
Archive
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (11)
- 2023年9月 (11)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (8)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (6)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (7)
- 2022年11月 (7)
- 2022年10月 (10)
- 2022年9月 (8)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (8)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (7)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (12)
- 2020年12月 (10)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (5)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (13)
- 2020年2月 (10)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (14)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (11)
- 2019年9月 (12)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (10)
- 2019年4月 (17)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (19)
- 2018年12月 (17)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (30)
- 2018年9月 (23)
- 2018年8月 (21)
- 2018年7月 (14)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (10)
- 2017年11月 (16)
- 2017年10月 (15)
- 2017年9月 (12)
- 2017年8月 (9)
- 2017年7月 (11)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (10)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (10)
- 2016年12月 (10)
- 2016年11月 (16)
- 2016年10月 (12)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (2)