- Information
日常のこと
2019/10/21落ち葉の絨毯を歩こう。
ゲレンデの草刈りが連日行われてるので、日に日に“らしさ・らしく”が現れはじめてきました。ここは標高1500。奥志賀の紅葉は見頃を迎えながら、少ーしずつ、日々変化しています。皆さんが期待するのはここが真っ白くなった瞬間かと思います。もちろん私もそのひとりです。
tesoroの入り口軒下も秋真っ盛り(笑)。このスペースは家族全員お気に入りのスポットで、でもでも年末から来春まで雪で隠れてしまう場所でもあります。今年6月、冬眠から目を覚ましたカエル達の姿と出会えました。床の小さな隙間の下に潜り込み、冬を越したんでしょうかね。ここ数日は、白樺と落ち葉の相性の良さにいつも癒されています。
敷地内は落ち葉の「絨毯」で見頃を迎えています。実際歩いてみると本当にカラフルです。自然美とはまさにこのことだな、と感じます。ここ最近の雨でしっとりしていますが、これはこれでいいんです。周辺の木々がすっきりしてしまうときっと寂しさが残るんでしょうね。
四季を通して奥志賀に足を運んでくださる方々も年々多くなってきました。本当にありがたく、ただただ感謝感謝です。tesoroの2019’グリーンシーズンは、11月3日チェックアウトされるお客様をお見送りしゴールを迎えます。ここまであっという間でしたが、はるばる奥志賀まで足を運んでいただき本当にありがとうございました。機会を見つけて冬もぜひお越し下さい。
- この記事が気に入ったら
いいね!お待ちしております
この記事のあとによく読まれている記事
Category
New Post
Ranking
Archive
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (12)
- 2020年12月 (10)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (12)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (9)
- 2020年3月 (13)
- 2020年2月 (10)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (14)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (11)
- 2019年9月 (13)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (11)
- 2019年4月 (17)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (19)
- 2018年12月 (17)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (30)
- 2018年9月 (30)
- 2018年8月 (21)
- 2018年7月 (15)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (10)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (11)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (15)
- 2017年9月 (12)
- 2017年8月 (9)
- 2017年7月 (12)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (11)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (10)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (16)
- 2016年10月 (14)
- 2016年9月 (10)
- 2016年8月 (3)