Now Loading...

TOPICSトピックス

Information
奥志賀の宿

日常のこと

2025/05/27娘もシーズンゴール。

娘の24/25ウインターシーズンも終わりました。私たちに代わってスキーに連れて行ってくれた皆さま、本当にありがとうございました。奥志賀〜横手山の往復、第4Gコブ練習、などなど、プライベートな時間を割いていただき重ね重ね感謝申し上げます。常々、娘の口から出てくるのは「スキーが楽しい!もっと上手になりたい」でした。猛烈な吹雪、鼻水の氷柱をぶら下げて帰ってくるのも、それすら楽しくなってしまうそうです。来る次シーズンもよろしくお願いします。スキー仲間、いいな、羨ましいです。


そんな24/25シーズン、SIA国際スキー技術検定への挑戦も緊張感持ってチャレンジできました。一方でスキー技術論の話題を振られても私たち親はチンプンカンプンです。スキーを知らずごめん、と心の中で謝罪するも、スキーに連れて行ってくださる皆さまのおかげで、親子関係も良好に保てています(笑)。
最近の娘と父。

娘が帰宅すれば裏手でキャッチボールのリクエストです。奥志賀はほぼ雪が消え新緑から深緑へ。そして野鳥たちも戻ってきました。キャッチボール中の対話は、1球毎に大切な瞬間が詰まってます。時折エキスパートコースを眺め「早くスキーしたいな」と愚痴をこぼしてます。次シーズンはより新しいチャレンジに恵まれそうなので、日々の生活を健康に、前向きに進んでいこうと気持ちを一つにしました。

24/25シーズンもありがとうございました。

この記事が気に入ったら
いいね!お待ちしております

この記事のあとによく読まれている記事

Category

New Post

Ranking

Archive

TESORO私たちの宝物

一覧を見る

MAILメールでのお問い合わせ

こちらのお問い合わせフォーム
をご利用ください お問い合わせフォーム

TEL電話でのお問い合わせ

0269-34-2751

0269-34-2751

受付時間 8:00-20:00
長野のゲストハウス